佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

家庭(または企業)のスリム化や資産運用を応援のはずが今やただの雑記ブログに…w

11月新譜情報〜気になる物はあるけど全体的に小休止。先月迷った物を買おうかなぁ。

先月は、かなりロック系、ヘヴィ系が多く予算の関係で全部は買いきれなかった💦そんな中、迎えた11月だけれど

Heavy系はうって変わって全体的には振るわなかったかな❓

という印象。もちろん個人的な意見だし、ずっと探してたメロハー熱は以前紹介したCreyeである程度、落ち着いたっていうのもあるけどw

 

もちろん話題がないというわけではない。Heavy系(HR/HMオルタナ系含む)では、オリジナルメンバーでありリードギタリストが急逝し、まさかの遺作となってしまったAll That Remains。90年代その斬新なスタイルは新たなギターヒーローとして迎えられたRage Against The MachineのギタリスTom Morelloのソロ。18年振りにオリジナル・メンバー3人が集結した(出来ることならダーシーもとは思ってしまったが…😢)Smashing Pumpkins。ここ日本でも人気を集めた台湾出身のChthonic(クロニック)やHR/HM不遇の時代を支えたTen。その筋(どの筋だよw)の人には堪らないStephen Pearcy。国内ではBlindmanや御大Earthshakerなど。ただ、まぁ一番気になったのは

The Unheavenly Creatures/Coheed And Cambria

m.youtube.com

くらいかなぁ〜。

ジ・アンへヴンリー・クリーチャーズ

新品価格
¥2,376から
(2018/11/18 16:06時点)

一方で

Mainstream系は意外と目を引く物があったかなぁ。

Jon Spencerのキャリア初のソロ。既に米国では大ヒット中のA Star Is Born Sound Track/Lady Gaga,Bradley CooperやTwenty One Pilots。そして90年代Rock以上にHeavyで攻撃的なサウンドでTechnoを変えたProgigyが新作をリリース‼️そんな中で気になったのは

Past Lives/Against The Current

自分なんかの時代はバンドといえば、ライブハウスで演奏して人気を獲得。そしてレコード会社のスカウトなんていうのが一般的な線で自分も夢見たけど…w

やっぱり時代は変わったんだなぁ…。

f:id:yoshimarufp:20181118145945j:plain

平成も終わるわけだ…。

バンドが注目されるきっかけとなったのは

YouTube

そこでカヴァー曲などをあげ、総再生回数は1.2億回で世界中から注目を浴びた。当然ボーカルのChrissy Costanza(クリッシー・コスタンザ)のキュートな魅力もひと役買っている事は言わずもがな。ちょっと懐かしくて爽やかなPopが全面にわたって展開され聴いていて心地よい。

m.youtube.com

パスト・ライヴス

新品価格
¥2,268から
(2018/11/18 16:07時点)

Origins/Imagine Dragons

前作から1年半とかなり短いスパンでリリースされる事にバンドの勢いと充実さが伺える。このタイプは、どっちかというとRadioheadColdplayに代表されるようにイギリスの十八番だったからデビュー当初はアメリカ出身というのに驚いたもんだ。そこから一気にスターダムをのし上がり現在のアメリカの最重要ロック・バンドとして活躍。当然、自分もデビュー以来ずっと購入してはいるのだが…

 

 

実は…

 

 

1st以外はハマらなくて…

むしろ言ってしまえば1stもアルバム単位というより気に入った曲が他より多かったっていう感じで…Coldplayも、そうなんだけどアルバム単位になると、どうしても世界観にどっぷり浸かる事が出来ない。これは自分が今、じっくりとアルバム一枚を通して聴くという時間が出来ず、空いた時間に途切れ途切れで聴く事が多いので、どうしても曲単位で独立した物の方が聴きやすくなっている事とも無関係ではないだろうけど。

オリジンズ

新品価格
¥2,700から
(2018/11/18 16:19時点)

Simulation Theory/Muse

イギリスの90年代の最重要バンドがOasisRadioheadならば00年代以降はColdplayとこのバンドであると思っているし、それは間違えないだろう。日本では鉄拳のパラパラ漫画でかかっている曲で話題になったが、母国ではロンドン・オリンピックで公式ソングに選ばれ、聖火リレーも参加。会場でも演奏している。ただし、演奏している間、日本では彼らの事をよく知らなかったNHKアナウンサーは喋りまくるという憂き目に合う…😢自分のようにアルバム単位で聴く時間が減った人もいればSpotifyなどの普及でアルバムより個の曲が優先されるようになった現代のスタイルに合わせ今回は、アルバム自体にはコンセプトを持たずに曲を集めていくという作風を選んだ。とはいえ、やっぱり

マシュー(Matthew)が歌えばもうMuse

という法則はここでも成り立つ。今回MV載せた曲で随所に感じられるし、今作の彼らもジャケ(ちょっとコレはダサすぎるけど…)や曲調に

80年代っぽさが散りばめられている。

ホント最近こういうの凄く多い。一時期は、あらゆる方面で否定されてた年代だったけど

やっぱりみんな、なんだかんだ言ってあの時代が好きなんだね‼️

って思った。まぁ、自分もかw

m.youtube.com

シミュレーション・セオリー【デラックス盤】

新品価格
¥2,878から
(2018/11/18 16:09時点)

 

読んだ方は是非🙏↓

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村