佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

家庭(または企業)のスリム化や資産運用を応援のはずが今やただの雑記ブログに…w

音楽

2019年購入したCDで個人的グラミー賞

いわゆるメインストリームとはかけ離れた音楽を普段から聴いている自分の年一回のイベント。個人的グラミー賞の時期となりました(誰も待ってないけどw)。ルールはあくまで2019年に発売された物から決めているので中古で購入したものなどは審査の対象外となっ…

2000年代前半に彗星の如く現れ…そのまま去っていったハイクオリティなのに残念なパワー・ポップ・バンド〜Sugarbomb

ポップのジャンルにおいてパワー・ポップと呼ばれるものがある。このジャンルの特徴は メロディアスで弾けるようなポップ・サウンドが特徴 になる。いわゆるギター・ポップとの境界線は曖昧なのだが、いずれにしても、こうして言葉にすると世界共通で万人受…

イギリス出身ながらも感じる西海岸の風〜A

梅雨まっただ中だけれど、明けたらいよいよ夏本番‼️海や山、そして音楽も夏フェスなど盛りだくさん‼️ホント楽しみだね〜って、 どれも行く予定ないけれどw 行くあてのない僕たち より さて、夏になるとミクスチュア・ロックやポップ・パンクなどが非常に似合…

低迷しているロックを救うヒーローになれるか❓〜H.E.R.O

またまた更新をサボってしまったいかんなぁ〜。ちょっとクセになってきているような気がする…。 お友達 より 間違えた‼️相方の方を載せてしまった 最近ね。忙しいのもあるんだけど、段々前より書こうという気力が減って来たのも事実。だから記事の内容も書き…

いつの間にかサクッと新譜。しれっと黄金期メンバー〜The Wildhearts(ザ・ワイルドハーツ)

以前も紹介した事があるバンド The Wildhearts yoshimarufp.hatenablog.com 自分が一番音楽に熱かった頃に一番好きなバンドだったと言っても過言ではない。それだけ心底惚れていたのだが…解散や再結成、バンドの中心人物 ジンジャーのソロ活動などの手の広げ…

EUもRockも2019年は英国が注目⁉️これからのRockを託したいバンド達を一挙紹介‼️

あっ。しょっぱなからなんだけど… EUの話は一切ないよw その辺の話を期待していた方はここで さよならさよなら…さよなら より ごめんねただの音楽の話でw さて、以前は毎月新譜情報をシリーズ化していたんだけど、ここのところすっかりご無沙汰。というのも…

テクニカルなインディーロックが心地よいバンドだった〜Minus The Bear

もちろんベースやドラムも味があるけれどバンドの花形と言えば やっぱりギター これまでロックの世界では数々の伝説的ギタリストが誕生している。上手いだけではなく、味のあるトーンや、その人ならではのフレーズなど素晴らしいギタリスト達を単純に比較す…

2020年代ロックはこうなるのでは❓を勝手に推察〜一応完結編‼️

前回の記事より yoshimarufp.hatenablog.com まぁ、LAメタル系のド派手な新人を求める内容にしたけれど、実はそれは思いの外、今のアメリカではハードルが高いんじゃないのかなぁと実は感じてもいる。残念だけど…。 というのも、現状のアメリカのシーンにお…

2020年代ロックはこうなるのでは❓を勝手に推察してみた。

随分時間が経ってしまったけれど… 名探偵コナン より 忘れてたわけじゃないよyoshimarufp.hatenablog.com 新年度もスタートして早半月…。このままではこのシリーズを書き上げる前にあっという間に2020年が来てしまうのではないか❓ と危機感を抱き、早速来た…

まさか(失礼💦)のフジロック’19ヘッドライナー〜The Cure

正直、ビックリした💦 rollingstonejapan.com 2007年、2013年に続き3度目だから実績も十分なのだろう。ただ、自分の中では彼らは日本での人気、知名度としてはイマイチだと思っていたからだ…。 音楽性というのも非常に形容しがたいバンドだ。自分がまだ1歳の頃…

2020年代ロックはどのような方向へ向かうのか勝手に推察するため10年代を振り返る

いよいよ振り返りは最終章へ。あれからかなり時間が経ってしまったけどねw yoshimarufp.hatenablog.com しかし、ここで気をつけて欲しい事が一つある。これまでの振り返りに関しては個人的な意見ではあるが、おそらくそうは間違ってないんじゃないかなぁと思…

(誇大広告に注意❓)Maroon 5などが好きな人にもオススメ出来るかも❓R&Bをふんだんに取り入れたロックにハマる〜Set It Off

音楽記事は、来たる2020年代ロックの予想を立てるとか言っておいて不定期に始めたシリーズが途中でしばらく頓挫している状態wここまでは行ったんだけどね yoshimarufp.hatenablog.com 別に煮詰まっているわけではないんだけど、なかなかまとめきれなくて…ま…

2018年購入したCDで個人的グラミー賞〜ちょっと重いかも💦

2019年。本物のグラミー賞はアリアナが欠席したり様々なイベント(❓)もあったようだが、無事に閉幕。各賞を見ると「なるほど」と思うようなものもあれば「マジで?」と思うものもあり。 www.grammy.com 昔に比べ権威がなくなったと言われながらも、やっぱり気…

2020年代ロックはどのような方向へ向かうのか勝手に推察するため00年代を振り返る〜後編

オルタナティブの特徴の一つである社会へ向けた内省的な怒りは90年代後期から、徐々に ウィーザー m.youtube.com のようによりパーソナルな感情へと結びつき、ポップでセンチメンタルなメロディーへをのせるようになり総称してエモと呼ばれるようになる。こ…

2020年代ロックはどのような方向へ向かうのか勝手に推察するため00年代を振り返る〜前編

グランジの祖と言えばセックス・ピストルズ、MC5、ブラック・フラッグ、ジーザス&メリーチェインなどパンクやハードコア系からの精神がメインではあったが、スマッシング・パンプキンズやウィーザー、レッド・クロスなどのポップ性は70年代の頃の チープ・ト…

2020年代ロックはどのような方向へ向かうのか勝手に推察するため90年代を振り返る

80年代のパーティームードに待ったをかけるべく登場したガンズやメタリカ。両者は比較される事が多いが音楽性はあまり似てはいない。ただ彼らの切羽詰まった危機感と攻撃性という共通した姿勢が踊ることに飽き世界情勢の渦を感じはじめた若者から支持を得た…

2019年1月新譜情報〜良いのあるけど2月新譜次第かなぁ❓〜ROCKIN ONの表紙に時代が変わった事を実感する。

初売りで中古CDを大量に購入したからというわけではないが、すっかり今月の新譜情報が遅れてしまったとは言え、そもそも今月のラインナップ的に乗り気じゃなかったっていうのもあるんだけど…。気になったのはいくつかあれど、即購入を決めるような物はなかっ…

2020年代ロックはどのような方向へ向かうのか勝手に推察するため80年代を振り返る。

「平成最後の年となる2019年。気が早い話だけど、いよいよ2020年へ向かう事になる。音楽の世界は10年単位で語られる事が多い。そして実際に計ったかのように10年単位で勢力図が大きく変わるのだ。今回は、来たる20年代はロックがどのような方向へ行くのか❓勝…

明けましておめでとうございます㊗️初売りはBOOKOFFで…って痛恨のミス💦

あけましておめでとうございます 寝起きでドアを開けて来た娘 年末年始は、ゆっくり過ごしつつも、それぞれの親へ会いに行ったり予定もちょこちょこ。おかげでBlog更新や訪問も、まばらになってしまってるけど許してねw今年もよろしくお願い致します ところ…

12月新譜情報〜今年最後を締めくくるには個人的にはちょっと寂しいラインナップ…。

いよいよ2018年も大詰め。今年最後に何を買おうかなぁと思って楽しみにしていたんだけど… 正直ちょっと触手が動かない…w 岸辺露伴は動かない より 購入は元々既定路線の Disturbed Metallica以来5作連続全米初登場1位という快挙を成し遂げた彼らの連続記録も…

バンド最大の危機‼️ボーカル脱退を乗り越えたバンド達‼️

昨日の記事で何名かに「感動した」 小泉純一郎氏より と言って頂いたが、その後、妻に もう、12回目なんだなぁ〜。あっという間に と言った所 はぁ❓11回目だし と言われる始末…ふっ。俺って奴は…。 さてさて、今日は全ての読者を置き去りにする不人気ネタの…

予想以上に話題の映画「ボヘミアンラプソディー」〜クイーン(Queen)の影響下にあるバンドの年代別代表を勝手に選出してみた‼️

自分が思っている以上に大ヒットしてるねぇ。これだけ話題だと歌いたくなる♬ ボヘミア〜ン♩ あれっ何か違ったかな❓てへっ 子供がまだ小さくて映画を観に行くなんて暫く難しいのでレンタルなどで観るしかないのが現実。かじった程度情報だけどいくつかのエピ…

90年代Rap Metalがもたらした意義。そこから派生した民族系Heaviness達。

90年代AnthraxとPublic Enemyのコラボが与えた衝撃は凄まじく、 Heavy MetalとRap(Hip Hop)の融合 は瞬く間にシーンの勢力図を一新した。 これらの音楽は、グランジやインダストリアルと結びついて Korn という魔物を生み出し、Limp Bizkitで頂点を迎える。…

音楽記事をリライト〜90年代ヘヴィ・サウンドを決定づけたバンド〜PANTERA、HELMET

さて、本日は音楽記事のリライト‼️最近すっかりリライトしまくっているw もちろんこれによってPVが増えたりすればうれしいんだけど、どっちかっていうと… これまで書いたひどい文章を直したい思いの方が強く… いや。別に今が上手くなったとかいうわけじゃな…

11月新譜情報〜気になる物はあるけど全体的に小休止。先月迷った物を買おうかなぁ。

先月は、かなりロック系、ヘヴィ系が多く予算の関係で全部は買いきれなかったそんな中、迎えた11月だけれど Heavy系はうって変わって全体的には振るわなかったかな❓ という印象。もちろん個人的な意見だし、ずっと探してたメロハー熱は以前紹介したCreyeであ…

新しい音楽を聴く年齢はいつまで❓〜2000年代以降、一番ハマったかもしれないバンドThe Rasmusの記事をリライト

さて、本日は音楽記事のリライト‼️ イギリスの音楽雑誌「NME」で、こんな記事があった。 nme-jp.com 自分の周りを見ても一理あるなという気はする。大学時代の仲間と飲んだりすると、新作とか新しいバンドとか追っている人は少なくなってるもんね。だから、…

2018年一番の80年代って何のこっちゃw〜今年一番気に入ったメロハー〜Creye

自分はどっちかというと90年代以降の音楽にのめり込んだ方なのだが…Blogをはじめて以来、これまでになく メロハーを聴くようになったのは 間違いなく 彼らのせいだw gemrock.hatenablog.com lynyrdburitto.hatenablog.com おかげさまで、改めてメロハーの良…

よーし。時間がないからリライトだ〜‼️〜Greta〜90年代の捻くれロック

仕事も少しずつ年末年始を視野に入れたスケジュールとなり、家庭としては来年は新居引越も控えている。 そしてさぁ、自分の名義のマンションがこないだ退去するっていうからさぁ〜また入居者探さないといけないし こないだ更新した用紙届いたばかりだから 完…

音楽記事リライト〜Punk、HR/HM、Alternative/Grange全てを飲み込んだThe Wildheartsをリスペクト

さてさて、昨日は忙しかったので書く時間なく本日はリライトでゴマかすw でも、ホントいつかはこの記事はしようと思ってたんだけどね‼️ 自分の中で大きな影響を与えてくれた彼らの事を改めて振り返ってみたら、文才は今もないけど、何か色んな事を詰め込もう…

ロックはオワコンなの?Billboardを見て…ロックの苦境は続く〜よ〜ど〜こま〜で〜も〜♬(悲)

やっぱり世界的に見れば ロックは下火だ… これは、残念ながら一過性の物ではない事は明白だ。日本はこれでもまだマシなんじゃないだろうか❓ コールドプレイでさえ ロックバンドが数千万枚単位でレコードを売る時代は終わった って数年前に言ってるわけだし。…